医療事務の資格を取って就職しよう!

「医療事務の資格を取って就職したい!」と考えている方のための情報ブログです。

調剤薬局事務の資格が取れる通学講座を徹底比較【最新版】

f:id:kouichi0429:20170819162419j:plain

 【最終更新日:2019年12月2日】

 

医療事務と並んで女性に人気のある調剤薬局事務のお仕事。

 

中には「調剤薬局事務の資格を取得して、就職活動に活かしたい!」という方もいらっしゃるでしょう。

 

そこで今回は、「調剤薬局事務の資格取得を目指せる通学講座」を徹底比較してみました。

 

なお、調剤薬局事務の資格について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

調剤薬局事務の資格を徹底比較!あなたが取得すべき資格は?

 

 

日本医療事務協会

 

日本医療事務協会の通学講座は最短3日間(5時間×3日間)で調剤薬局事務に必要な「医療保険と薬の知識」「調剤報酬明細書(レセプト)の作成方法」を学べます。

 

カリキュラムは以下の通りです。

 

  学習内容
第1回 医療保険の概要、薬剤料の計算
第2回 薬剤の基礎知識
第3回 調剤技術料
第4回 薬学管理料
第5回 レセプトの作成

 

資格試験は日本医療事務協会が独自に実施する「調剤薬局事務検定試験」に対応しています。

 

この資格試験の合格率は、91.1%(2018年度実績)と言いますから、普通に勉強すれば取得できる資格でしょう。

 

受講修了後には就職サポートもありますから、「資格取得後に就職活動をするぞ!」と考えている方は受講を考えてみてはいかがでしょうか?

 

取得可能な資格 調剤薬局事務検定試験
標準学習期間

2週間 ~ 1ヶ月(3時間×5回)

※ 受講有効期間は1年間です。

受講料(税込)

41,800円

※ クレジットカードによる分割払い可。

就職サポート あり
開講されている都道府県

宮城、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫、福岡、沖縄

※ 2019年11月現在

 

日本医療事務協会の通学講座についてさらに詳しく

 

ニチイ学館

 

ニチイ学館の通学講座は短期間(標準2ヵ月)で調剤薬局事務に必要とされる知識とスキルが学べます。

 

カリキュラムは以下の通りです。

 

医療保険制度 調剤報酬点数の算定方法 接遇・マナーなど
  • 調剤報酬
  • 処方せん
  • 薬の基礎知識、薬の働き
  • 医薬品の開発
  • 疑義照会
  • 調剤報酬点数表の作成・点検
  • 調剤報酬明細書の作成
  • 公費負担の調剤報酬明細書
  • 望まれる医療従事者のあり方
  • 応対・言葉遣い・電話応対の基本
  • 好感をもたれる態度
  • 医療人として守るべきこと
  • クレーム対応
  • 職場のコミュニケーション
  • 窓口対応
  • 個人情報保護法
  • 受付の事例

 

修了試験に合格し、申請手続きを行うと一般財団法人 日本医療教育財団が認定する「調剤報酬請求事務技能認定」資格を取得できます。

 

受講修了後に就業希望者には就業相談が行われます。

 

取得可能な資格 調剤報酬請求事務技能認定
標準学習期間 2ヶ月(2.5時間×8回 or 5時間×4回)
受講料(税込)

45,049円

※ 分割払い可(3・6・10・15回)。

就職サポート あり
開講している都道府県

【北海道】・・・・・北海道

 

【東北】・・・・・青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島

 

【北陸】・・・・・新潟、富山、石川、福井

 

【甲信越】・・・・・長野、山梨

 

【関東】・・・・・東京、千葉、神奈川、埼玉、栃木、茨城、群馬

 

【東海】・・・・・岐阜、静岡、愛知、三重

 

【関西】・・・・・大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀

 

【四国】・・・・・香川、愛媛、高知

 

【中国】・・・・・岡山、広島

 

【山陰】・・・・・鳥取、島根、山口

 

【九州・沖縄】・・・・・福岡、佐賀、熊本、鹿児島、沖縄

 

※ 2019年11月現在

 

ニチイ学館の通学講座についてさらに詳しく

 

資格スクール大栄

 

資格スクール大栄の通学講座は自宅学習(通信)教室授業(通学)が合体した講座です。

 

基礎インプット(5回)を自宅で学習(テキスト&映像授業)し、演習講座(4回)と答案練習講座(5回)を教室(通学)で学習します。

 

調剤薬局事務の資格の中では最もメジャーな「調剤事務管理士」の取得を目指します。

 

調剤事務管理士」の合格率は約60%で試験は年6回(奇数月の第4土曜日)実施されます。

 

取得可能な資格 調剤事務管理士
標準学習期間 2ヵ月~(回数:14回)
受講料(税込)

88,880円(入学金:22,000円、受講料:66,880円)

※ 教材費込み

※ 分割払い可

就職サポート あり
開講している都道府県

【東北】・・・・・福島

 

【関東】・・・・・東京、千葉、神奈川、埼玉、栃木

 

【東海】・・・・・静岡、愛知、岐阜、三重

 

【関西】・・・・・大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良

 

【四国】・・・・・香川、徳島、高知、愛媛

 

【中国】・・・・・岡山、広島

 

【山陰】・・・・・鳥取、島根、山口

 

【九州・沖縄】・・・・・福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、鹿児島、沖縄

 

※ 2019年11月現在

 

資格スクール大栄の通学講座についてさらに詳しく

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

今回は、「調剤薬局事務の資格が取れる通学講座を徹底比較!」をお伝えしました。

 

調剤薬局事務は医療事務と違って、狭い範囲の学習内容であるため、短期間の学習で資格取得を目指すことができます。

 

調剤薬局事務の仕事に就くため、資格を取得してアピールしたい!」という方は受講を検討してみてはいかがでしょうか?

 

なお、通信講座については以下の記事でご紹介しております。

iryojimu.hatenablog.com