医療事務の資格を取って就職しよう!

「医療事務の資格を取って就職したい!」と考えている方のための情報ブログです。

就職したい方におすすめの医療事務 通信講座BEST4

f:id:kouichi0429:20181009145029j:plain

 【最終更新日:2021年9月1日】

 

「医療事務の通信講座で資格を取得して、就職したい!」という方は多いでしょう。

 

ですが、中には「どの通信講座を受講すれば就職できるんだろう?」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は医療事務の仕事に就きたい方におすすめの通信講座をご紹介します!

 

たのまな(ヒューマンアカデミー

 

まず最初にご紹介するのが、たのまな(ヒューマンアカデミー)の医療事務 通信講座です。

 

たのまな(ヒューマンアカデミー)には8コースあり、目的に合わせて選ぶことができます。

 

おすすめ理由① 診療報酬請求事務能力認定試験(医科)の合格を目指せる!

 

医療事務には多くの資格が存在しますが、就職活動で武器になるのは「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」だけでしょう。

 

「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」は、最難関の医療事務試験(平均合格率が30%前後)で、合格者に資格手当を支給する医療機関もあります。

 

たのまな(ヒューマンアカデミー)では、全く初めて医療事務について学習する方が「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」の合格を目指せるコースを設置しています。

 

医療事務 + 診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座

 

おすすめ理由② 就職サポートが充実!

 

たのまな(ヒューマンアカデミー)には、総勢51名の「たのまなアドバイザー」がおり、最寄りの校舎(全国30ヶ所)で就職の相談ができます。

 

たのまなアドバイザーは、一緒にキャリアプランを考えてくれたり、履歴書や職務経歴書の添削、面接指導などのサポートをしてくれます。

 

また、グループ会社「ヒューマンリソシア」(総合人材サービス会社)からお仕事の紹介を受けることもできます。

 

おすすめ理由③ 受講生同士が交流できるコミュニティあり!

 

通信講座の受講生は“孤独”で、モチベーションを維持し続けるのが大変です。

 

ですが、たのまな(ヒューマンアカデミー)には、他の受講生や修了生と交流できる「ヒューマンアカデミーコミュニティ」があります。

 

同じ目標に向かって頑張る受講生と交流することでモチベーション維持に役立つことでしょう。

 

おすすめ理由④ テキスト+映像授業で学べる!

 

たのまな(ヒューマンアカデミー)の医療事務講座は、テキスト教材と映像授業教材(DVD or WEBで視聴)を併用して学びます(一部のコースを除く)。

 

テキストだけで学習するよりは理解のスピードが早まるのではないでしょうか?

 

WEBコース(eラーニングコース)は、授業映像をスマホタブレットで視聴できるので、通勤時間などのスキマ時間に視聴することもできます。

 

おすすめ理由⑤ 質問回数は無制限!

 

学習中の不明点はEメール、FAX、郵便で何度でも質問することができます。

 

学習が停滞する心配がありません。

 

取得可能な資格

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)

医療事務認定実務者

標準学習期間

3ヶ月 ~

※ 各コースで受講延長制度があります。

受講料(税込)

38,000円 ~

※ 教材費込み。

※ 教育ローンによる分割払い可能。

質問対応 WEB、郵便、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

DVDまたはWEB(パソコン、スマホタブレット etc.)で視聴します。

添削指導

あり

※ 各コースにより添削回数は異なる。

スクーリング あり(不定期開催)
就職サポート あり
講座の特徴

● 就職に強い資格「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」に対応した講座あり!

● グループ会社のヒューマンリソシア(総合人材サービス会社)が就職・転職活動をサポート。

● 他の受講生や修了生と交流できる「ヒューマンアカデミーコミュニティ」があります。

 

➡ たのまな (ヒューマンアカデミー)の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

ニチイ学館

 

ニチイ学館の医療事務講座は、45年以上の歴史と実績があり、75万人以上の修了生を輩出してきました(通学&通信の合計)。

 

おすすめ理由① ニチイの医療事務スタッフとして就業のチャンスあり!

 

ニチイ学館は全国約8,000件の医療機関から医療事務スタッフの外部委託を受けています(業界最大手)。

 

そのため、講座修了後には就業相談会が実施され、修了生一人ひとりの適性や条件に合った就業先を案内してくれます。

 

2018年からは未経験の方でも積極的に正社員として採用したり、パート勤務でも一定期間継続して働いた方は無期雇用とするなど、安心して長く働ける環境づくりを進めているそうです。

 

おすすめ理由② 現場直結の知識・スキルが学べる!

 

先に述べた通り、ニチイ学館は全国約8,000件の医療機関から医療事務スタッフの外部委託を受けています。

 

そのため、現場の声をカリキュラムに反映させやすく、現場直結の知識・スキルを学べます。

 

おすすめ理由③ 通学コースの授業を5回まで無料で受講できる!

 

通信講座のデメリットは、孤独でモチベーション維持が難しいこと。

 

その点、ニチイ学館の通信講座は通学コースの授業を5回まで無料で受講することができます(スクーリング)。

 

ニチイ学館の教室は全国に約300あり、最寄りの教室の授業を受講できます。

 

スクーリングは仲間づくり、モチベーションアップ、苦手分野の克服など、様々な目的で利用できます。

 

おすすめ理由④ 質問回数は無制限!

 

学習中の不明点は電話・受講生専用WEBサイト・FAX、郵送などの方法で何度でも無料で尋ねることができます。

 

学習が停滞する心配がありません。

 

おすすめ理由⑤ 受講料がキャッシュバックされる場合あり!

 

ニチイ学館の医療事務講座は、教育訓練給付制度(一般教育訓練)の対象講座です。

 

受給対象者の方は講座修了後に受講料の20%がハローワークから支給されます。

 

さらにニチイ学館の医療事務スタッフとして就業すると、最大3万円がキャッシュバックされます。

 

取得可能な資格 メディカルクラーク(医科)
標準学習期間

3ヶ月

※ サポート期間は受講開始から6ヵ月間です。

受講料(税込)

49,280円(通常価格:61,600円)

現在、受講料20%OFFキャンペーンを実施中です(~2021年10月31日)。

※ 教材費・送料込み

質問対応 電話・受講生専用WEBサイト・FAX、郵送で何度でもOK
映像教材 なし
添削指導 3回(修了試験1回含む)
スクーリング

あり

※ 通学コース(全国に約300教室)の授業を5回まで受講できます。

就職サポート あり
講座の特徴

厚生労働省認定テキストを使用。

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

● 受講修了後にニチイのスタッフとして就業すると、最大3万円をキャッシュバック

 

ニチイ学館の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

日本医療事務協会

 

日本医療事務協会は、「短期間で医療事務資格を取得し、就職したい!」という方におすすめの通信講座です。

 

おすすめ理由① 就職サポートが充実!

 

日本医療事務協会には就職支援部があり、受講中からサポートを受けることができます。

 

就職支援部は、お仕事の紹介や就職活動、就業中のフォロー、キャリアップまでを一貫してサポートしてくれます。

 

おすすめ理由② 現場直結の知識・スキルが学べる!

 

日本医療事務協会の運営母体である日本教育クリエイトは、様々な医療機関に医療事務スタッフを供給する事業を行っています(クリエイトスタッフ)。

 

そのため、医療現場のニーズを反映したカリキュラムで学ぶことができます。

 

おすすめ理由③ 質問回数は無制限!

 

学習中の不明点は電話・eメール・FAX、郵送などの方法で何度でも無料で尋ねることができます。

 

学習が停滞する心配がありません。

 

取得可能な資格 医療事務検定試験
標準学習期間

①医療事務総合講座・・・・・5ヶ月

②医療事務通信講座・・・・・3ヶ月

※ 受講開始から1年間有効(有料で延長も可)

受講料(税込)

①医療事務総合講座・・・・・126,500円

②医療事務通信講座・・・・・37,400円

※ 教材費込み。

※ クレジットカード払い、教育ローンによる分割払いが可能。

質問対応 電話、Eメール、郵便、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

テキストだけでは理解しにくいポイントを動画で解説した「ポイント解説動画」(1項目約15分)をパソコン、スマートフォンで視聴できます。

添削指導

①医療事務総合講座・・・・・6回

②医療事務通信講座・・・・・3回

スクーリング

なし

就職サポート あり
講座の特徴

● 担任講師が1人ひとりの受講生をマンツーマンでサポート。

● 就職サポートが充実。

 

日本医療事務協会の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

ソラスト

 

ソラストの医療事務 通信講座は、資格取得に必要なスキルと医療現場で求められるスキルを効率的に学習できます。

 

おすすめ理由① 医療事務講座の運営実績50年以上!

 

ソラストは前身のニック(日本医療事務センター)時代から50年以上にわたり医療事務講座を運営してきた実績があります。

 

おすすめ理由② 現場直結の知識・スキルが学べる!

 

ソラストは、医療事務スタッフの業務委託や派遣を行う事業を行っています。

 

そのため、医療現場のニーズをカリキュラムに反映させています。

 

おすすめ理由③ 質問回数は無制限!

 

学習中の不明点は電話・eメール・FAX、郵送などの方法で何度でも無料で尋ねることができます。

 

学習が停滞する心配がありません。

 

おすすめ理由④ 教育訓練給付制度(一般教育訓練)の対象講座!

 

ソラストの医療事務講座は、教育訓練給付制度(一般教育訓練)の対象講座です(クリニックコースは対象外)。

 

受給対象者の方は講座修了後に受講料の20%がハローワークから支給されます。

 

取得可能な資格

医療事務技能士

医療事務管理士(医科)

標準学習期間

①スタンダードコース・・・・・3ヵ月(在籍期間12ヶ月)
②管理士コース WEB plus・・・・・ 5ヵ月(在籍期間12ヶ月)
③管理士コース 通信コース・・・・・5ヵ月(在籍期間12ヶ月)

受講料(税込)

①スタンダードコース・・・・・39,800円
②管理士コース WEB plus・・・・・ 73,000円 
③管理士コース 通信コース・・・・・49,800円 

※ 教材費込み。

※ ローンによる分割払い可。

質問対応 電話、Eメール、FAX、郵便で何度でもOK
映像教材

あり

「スタンダードコース」と「管理士コース WEB plus」はWEB動画で学べます。

添削指導

あり(5回)

※ スタンダードコースは3回

スクーリング なし
就職サポート あり
講座の特徴

● 50年以上にわたり医療事務講座を運営している実績あり。

● テキスト&動画で学べるコースあり。

● 管理士コースは厚生労働省「一般教育訓練給付制度」指定講座です。

 

ソラストの講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

【関連記事】

iryojimu.hatenablog.com

医療事務講座は通信と通学どっちがいいのか?【最終決着】

f:id:kouichi0429:20181008150347j:plain

【最終更新日:2021年9月1日】 

 

医療事務講座で「医療事務の資格を取りたい!」という方は多いでしょう。

 

ですが、中には「通信講座と通学講座のどっちがいいの?」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は「通信講座と通学講座どちらがいいのか?」についてズバリお答えします!

 

「通信講座がいい!」のはこんな方

f:id:kouichi0429:20180928090253j:plain

 

まず初めに通信講座がおすすめなのは以下の方々です。

 

●高いモチベーションを維持できる方

 

通学講座は教室に足を運びさえすれば、“強制的”に学習することができます。

 

ですが、通信講座は学習するしないは個人に委ねられているので、高いモチベーションを維持できる方が向いています。

 

●計画的に学習できる方

 

通学講座は計画的にカリキュラムが進んでいきますが、通信講座は学習計画を自分で立てる必要があります。

 

※ 学習計画を立ててくれる通信講座もあります。

 

●通学する時間がない方または近所に通学講座がない方

 

仕事や家事が忙しく通学が困難な方、遠隔地にお住まいで近所に通学講座が無い方は通信講座がおすすめです。

 

●対面を避けたい方

 

コロナ渦で人との接触を避けたい方も通信講座が適しています。

 

●極力お金をかけたくない方

 

通信講座は通学講座よりも受講料が安くなっています。

 

「できるだけ費用負担を抑えて学習したい!」という方は通信講座を選びましょう。

 

教育訓練給付制度の対象(受講料の20%がキャッシュバック)になっている通信講座(ニチイ学館ソラストたのまな)もあります。

 

iryojimu.hatenablog.com

「通学講座がいい!」のはこんな方

f:id:kouichi0429:20171105084601j:plain

 

続きまして、通学講座がおすすめな方々をご紹介します。

 

●時間とお金に余裕がある方

 

通学する時間があり、お金に余裕のある方は通学講座を選びましょう。

 

同じ志を持った受講生と共に学ぶことで刺激を受けるでしょうし、疑問点をすぐに講師に聴けるなど、様々なメリットがあります。

 

講師から就職先の紹介を受ける、といったことも稀にあるようです。

 

●モチベーションの維持が難しい方

 

通信講座は基本的に“独学”のため、モチベーションを維持できない方もいらっしゃるようです。

 

モチベーションを維持して学習を継続することが難しい、という方は通学講座を選びましょう。

 

●計画的に学習できない方

 

通学講座はカリキュラムが計画的に進んでいきますので、ご自身で学習計画を立てる必要がありません。

 

計画的に学習できない方は通学講座を選びましょう。

 

●同じ志を持った仲間と交流したい方

 

「ひとりでは頑張れない!」という方は通学講座がおすすめです。

 

受講生同士励まし合ってゴールを目指すことができます。

 

●疑問点を即座に解決したい方

 

学習中に疑問点を即座に解消できないと、学習が停滞したりモチベーションが低下するケースがあります。

 

その点、通学講座は分からない点をその場で講師に尋ねることができますので学習が停滞することがありません。

 

iryojimu.hatenablog.com

医療事務 通信講座のメリット・デメリット

f:id:kouichi0429:20181005114929j:plain

 

2021年5月現在、主な医療事務の通信講座は以下の10講座が開講されています。

 

受講料、カリキュラム、取得可能な資格、サポート体制は講座ごとに大きく異なりますので、よく比較検討する必要があります。

 

通信講座にはテキスト教材のみで学習するタイプとテキスト教材と映像授業(DVDまたはWEBで視聴)を併用して学習するタイプがあります

 

※ 講座名をクリック(タップ)すると、各講座の特徴を詳しく知ることができます!

 

講座名 受講料(税込) 取得できる資格
ニチイ学館

49,280円(通常価格:61,600円)

※ 受講料20%OFFキャンペーン実施中(~2021年10月31日)。

メディカルクラーク(医科)
日本医療事務協会

①医療事務総合講座・・・・・126,500円

②医療事務通信講座・・・・・37,400円

医療事務検定試験
たのまな(ヒューマンアカデミー) 38,000円 ~

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)

医療事務認定実務者(R)

ユーキャン 49,000円 医療事務認定実務者(R)
フォーサイト 47,800円~ 診療報酬請求事務能力認定試験(医科)
ネバギバ 83,600円 医療事務管理士(医科)
ソラスト

①スタンダードコース・・・・・39,800円
②管理士コース WEB plus・・・・・ 73,000円 
③管理士コース 通信コース・・・・・49,800円 

医療事務技能士

医療事務管理士(医科)

資格の大原 14,200円 ~ 医療事務(医科)能力検定試験(3級~1級)
キャリアカレッジジャパン 31,900円 医療事務資格
産業能率大学 総合研究所 44,000円 医療保険士

 

通信講座のメリット

 

通信講座のメリットには以下のような点が挙げられます。

 

● 通学講座よりも受講料が安い

 

● 時間や場所に縛られずに学習できる

 

通信講座のデメリット

 

通信講座のデメリットには以下のような点が挙げられます。

 

● 学習するしないは自分次第

 

● メール、電話等で質問はできるが、疑問点の解消に時間がかかる場合がある

 

● モチベーションの維持が難しい

 

● 受講生同士や講師と交流できない

 

【関連記事】

iryojimu.hatenablog.com

 

医療事務 通学講座のメリット・デメリット

f:id:kouichi0429:20171105082422j:plain

 

2021年5月現在、主な医療事務の通学講座は、以下の5講座があります。

 

受講料、カリキュラム、取得可能な資格、サポート体制は講座ごとに大きく異なりますので、よく比較検討する必要があります。

 

通学講座には「ライブ授業型」と「映像授業型」があることも知っておきましょう。

 

「ライブ授業型」は、講師のライブ授業を教室で受講するタイプの通学講座です。

 

一方、「映像授業型」は、講師の授業が収録された映像授業を個別視聴ブースで受講するタイプの通学講座です。

 

ヒューマンアカデミーの講座は、通学でも自宅でも受講できるようになりました(オンライン・ライブ授業)。

 

※ 講座名をクリック(タップ)すると、各講座の特徴を詳しく知ることができます!

 

講座名 受講料(税込) 取得できる資格
ニチイ学館
(ライブ授業型)

55,110円(通常受講料:91,850円 )

※ 受講料40%OFFキャンペーン実施中(~2021年10月31日)。

メディカルクラーク(医科)
日本医療事務協会
(ライブ授業型)
142,670円 医療事務検定試験
ヒューマンアカデミー
(ライブ授業型)
82,610円 ~

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)

医科2級医療事務実務能力認定試験

2級医療秘書実務能力認定試験

資格スクール大栄
(映像授業型)
105,600円 医療事務管理士(医科)
資格の大原
(映像授業型)
19,300円 ~ 医療事務(医科)能力検定試験(3級~1級)

 

通学講座のメリット

 

通学講座(ライブ授業型)のメリットには以下のような点が挙げられます。

 

● 計画的に学習を進められる

 

● 疑問点を即座に解消できる

 

● 同じ志を持った仲間と交流できる

 

● 講師から就職先の紹介を受けられるケースがある

 

通学講座のデメリット

 

通学講座(ライブ授業型)のデメリットには以下のような点が挙げられます。

 

● 通信講座に比べて受講料が高い

 

● 通学にお金と時間がかかる

 

● 決まった日時に通学しなければならないなどの制約がある

 

 【関連記事】

iryojimu.hatenablog.com

医療事務の通学講座を徹底比較【2021年最新版】

f:id:kouichi0429:20191115100016j:plain
【最終更新日:2021年9月1日】

 

医療事務の通学講座で「医療事務の勉強がしたい!」「医療事務の資格を取りたい!」という方は多いでしょう。

 

ですが、中には「どの通学講座を受講すれば良いのだろう?」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は医療事務の通学講座を徹底比較してみました。

 

各講座の「取得をめざせる資格」「標準学習期間」「受講料」「サポート体制」などを一覧で比較できます。

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

講座名 受講料(税込) 取得できる資格
ニチイ学館

55,110円(通常受講料:91,850円 )

※ 受講料40%OFFキャンペーン実施中(~2021年10月31日)。

メディカルクラーク(医科)
日本医療事務協会 142,670円

医療事務検定試験

医療事務コンピュータ能力技能検定試験

レセプト点検業務技能検定試験

ヒューマンアカデミー 82,610円 ~

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)

医科2級医療事務実務能力認定試験

2級医療秘書実務能力認定試験

資格スクール大栄 105,600円 医療事務管理士(医科)
資格の大原 25,300円 ~ 医療事務(医科)能力検定試験(3級~1級)

                                                    

 

ニチイ学館

 

ニチイ学館の医療事務講座は、45年以上の歴史と実績があり、75万人以上の修了生を輩出してきました(通学&通信の合計)。

 

講座では「受付関連」「レセプト・会計関連」の知識・スキルを学び、メディカルクラーク(医科)の資格取得を目指せます。

 

メディカルクラーク(医科)は、診療報酬請求事務認定試験(医科)、医療事務管理士(医科)と並ぶ代表的な医療事務資格です。

 

ニチイ学館の医療事務講座は、就職サポートが充実している点が魅力です。

 

全国約8,000件の医療機関と契約しているニチイでは、就業相談会を実施し、修了生一人ひとりの適性や条件に合った就業先を案内してくれます。

 

未経験の方でも積極的に正社員として採用したり、パート勤務でも一定期間継続して働いた方は無期雇用とするなど、安心して長く働ける環境づくりを進めています。

 

ニチイ学館の医療事務 通信講座は、以下のような方々におすすめです。

 

知名度があり、実績のある講座で学びたい!

 

● 医療事務のメジャー資格を取得したい!

 

● 就職サポートを受けたい!

 

取得可能な資格 メディカルクラーク(医科)
標準学習期間

3ヶ月

※ 受講開始 ~ 修了後1年以内であれば、無料で何度でも講義を聴講できます。

受講料(税込)

55,110円(通常受講料:91,850円 )

※ 受講料40%OFFキャンペーン実施中(~2021年10月31日)。

※ 教材費込み

就職サポート あり
講座の特徴

厚生労働省認定テキストを使用。

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

● 受講修了後にニチイのスタッフとして就業すると、最大3万円をキャッシュバック

受講できる都道府県

都道府県で受講可能

※ 2021年4月現在

 

ニチイ学館の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

                                                    

日本医療事務協会

 

日本医療事務協会は、現場から求められるスキル(医療事務の基礎、コンピュータ演習、レセプト演習)を総合的に学習します。

 

資格は日本医療事務協会が認定する「医療事務検定試験」「医療事務コンピュータ能力技能検定試験」「レセプト点検業務技能検定試験」の3資格を取得できます。

 

「医療事務検定試験」の合格率は87.8%(2017年度)ということです(通学講座受講生)。

 

就職サポートも充実しています。

 

就職支援部がお仕事の紹介や就職活動、就業中のフォロー、キャリアップまでを一貫してサポートしてくれます。

 

取得可能な資格

医療事務検定試験

医療事務コンピュータ能力技能検定試験

レセプト点検業務技能検定試験

標準学習期間

2 ~ 4ヶ月

受講料(税込)

142,670円

※ 教材費込み。

※ クレジットカード払いによる分割払いが可能。

就職サポート

あり

講中から就職支援部のサポートを受けることができます。

講座の特徴

● 就職サポートが充実(就職支援部が受講中からサポートしてくれます)。

受講できる都道府県

関東】東京都(新宿)、神奈川県(横浜)、千葉県(船橋)、埼玉県(大宮)

東海】愛知県(名古屋)

近畿大阪府(梅田)

※ 2021年4月現在

 

日本医療事務協会の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

                                                    

ヒューマンアカデミー

 

コロナ渦を受け、ヒューマンアカデミーの医療事務講座は2021年度から教室または自宅どちらでも受講できるようになりました!

 

授業は、専用スタジオからインターネットで生配信されます(オンラインライブ授業)。

 

オンラインライブ授業は、その場で講師に質問ができ、受講生同士でもコミュニケーションがとれる双方向の参加型オンライン授業です。

 

※ オンラインライブ授業を自宅で受講するにはインターネットに繋がったパソコンが必要です。

 

オンラインライブ授業を教室で受講する場合は、全国29校の中から最寄りの校舎に通学することになります。

 

出席できなかった授業やもう一度復習したい授業は、録画映像を後から見返すこともできます。

 

ヒューマンアカデミーの医療事務講座は、「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」の合格者を多数輩出している点が特長です。

 

平成28年7月度試験の合格者5.2人に1人(合格者1,339人中258名)がヒューマンアカデミーの受講生だったのだそうです。

 

サポート体制も充実しています。

 

受講前は「スタートカウンセラー」が、受講中は「専任プロ講師」、「キャリアカウンセラー」があなたをしっかりサポートします。

 

そして、受講後は就職部・ジョブカウンセラーとヒューマンリソシア(総合人材サービス会社)が就職・転職をサポートします。

 

ヒューマンアカデミーの医療事務講座は、他の医療事務講座とは違い複数のコースが用意されているので、目的に合わせてコースを選べるのも特長です。

 

取得可能な資格

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)

医科2級医療事務実務能力認定試験

2級医療秘書実務能力認定試験

医療事務OA実務能力認定試験

電子カルテオペレーション実務能力認定試験

標準学習期間 2ヶ月 ~
受講料(税込)

82,610円 ~

※ テキスト代が別途必要です。

※ 教育ローンによる分割払い可。

講座の特徴

教室・自宅・国内外どこでも受講OK!一流プロ講師の授業をリアルタイムでライブ配信

就職内定率が脅威の97.7%

● 医療事務資格の中で最難関と言われる「診療報酬請求事務能力認定試験」の合格者を多数輩出。

 

ヒューマンアカデミーの医療事務講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

                                                    

資格スクール大栄

 

資格スクール大栄の医療事務講座は、医療事務のメジャー資格「医療事務管理士(医科)」(約50年の歴史がある資格)の取得を目指せます。

 

医療事務管理士(医科)は、医療保険制度や診療報酬の仕組みを理解し、正確に診療報酬を算定できる事務スタッフであることを証明する資格です。

 

資格スクール大栄の医療事務講座の大きな特徴は、通学(校舎学習)と通信(自宅学習)を組み合わせたカリキュラム(全39回)である点です。

 

※ 全カリキュラムの3分の1程度が通学(校舎学習)のようです。

 

● 自宅学習・・・・・好きな時間に携帯やパソコンから視聴できる映像授業やテキストで基礎知識をインプットします。

● 校舎学習・・・・・アウトプット(演習問題)を校舎で行います。

 

さらに通学(校舎学習)は、講師のライブ授業を聴講するのではなく、映像授業を個別ブースで聴講する形態です。

 

通学する校舎の開いている時間でご自身の都合が良い日時を選んで通学する形になります。

 

【鹿児島校のオープン時間】
月~金:10:00~21:00、土日祝:10:00~18:00

 

資格取得後は就業サポートを受けることができます。

 

コロナ渦を受け、2021年度から完全オンラインでも受講できるようになったようです。

 

取得可能な資格 医療事務管理士(医科)
標準学習期間 6ヶ月(全39回)
受講料(税込)

105,600円(入学金:22,000円、受講料:83,600円)

※ 教材費込み

※ ローンによる分割払い可

講座の特徴

● 自宅学習(通信)と校舎学習(通学)を組み合わせた講座です。

● 2021年度から完全オンラインでも受講可能に!

● 全くの初心者から医療事務のメジャー資格「医療事務管理士(医科)」の合格を目指せます。

● 約50年にわたり全国の病院・医療機関への医療事務派遣の実績があるソラスト社による就業サポート。

 

資格スクール大栄の医療事務講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

                                                    

資格の大原

 

資格の大原の医療事務 通学講座は、5コースに分かれており、目的に合わせて選べるのが特徴です。

 

クリニックに就職したい方は「医療事務3級から学ぶ2級合格コース」、総合病院・大学病院に就職したい方は「医療事務3級から学ぶ1級合格コース」がおすすめです。

 

そして、もう1つの特徴は映像通学である点。

 

映像通学とは、講師の授業が収録された映像教材を個別ブースで視聴する学習スタイルです。

 

決まった日時に通学するのではなく、受講生それぞれの都合に合わせて通学できるというメリットがあります。

 

一般財団法人 日本ビジネス技能検定協会が主催する「医療事務(医科)能力検定試験」(3級~1級)に対応しており、2級以上の合格者は就職サポートを受けることができます。

 

取得可能な資格 医療事務(医科)能力検定試験(3級~1級)
標準学習期間

①医療事務3級合格コース・・・・・1ヵ月

②医療事務2級合格コース・・・・・2ヵ月

③医療事務1級合格コース・・・・・3ヵ月

④医療事務3級から学ぶ2級合格コース・・・・・3ヵ月

⑤医療事務3級から学ぶ1級合格コース・・・・・5ヵ月

受講料(税込)

①医療事務3級合格コース・・・・・19,300円

②医療事務2級合格コース・・・・・31,500円

③医療事務1級合格コース・・・・・56,000円

④医療事務3級から学ぶ2級合格コース・・・・・46,800円

⑤医療事務3級から学ぶ1級合格コース・・・・・94,700円

※ 教材費込み。入学金(6,000円)が別途必要。

※ 教育ローンによる分割払い可。

就職サポート

あり

医療事務(医科)能力検定試験2級以上の合格者に求人紹介などのサポートを行ってくれます。

講座の特徴

● 目的に合わせて選べる5つのコース。

● 講師の授業が収録された映像教材を個別ブースで視聴しながら学習する「映像通学」。

● 医療事務(医科)能力検定試験2級以上の合格者は就職サポートあり。

受講できる都道府県

北海道】北海道(札幌校・函館校)

東北】岩手(盛岡校)

関東・甲信越】東京(東京水道橋校・池袋校・新宿校・町田校・立川校)、神奈川(横浜校)、千葉(千葉校・津田沼校・柏校)、埼玉(大宮校)、栃木(宇都宮校)、群馬(高崎校)、山梨(甲府校)、長野(長野校・松本校)

北陸】富山(富山校)、石川(金沢校)、福井(福井校)

東海】静岡(浜松校・静岡校)、愛知(名古屋校)、岐阜(岐阜校)、三重(津校)

近畿】大阪(大阪校・難波校・梅田校)、京都(京都校)、兵庫(姫路校)、和歌山(和歌山校)

九州・沖縄】福岡(福岡校・小倉校)、熊本(熊本校)、大分(大分校)

※ 2021年4月現在

 

資格の大原の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

【関連記事】

iryojimu.hatenablog.com

最短で資格を取得できる医療事務の通信講座はコレだ!【最新版】

f:id:kouichi0429:20181005114929j:plain

【最終更新日:2020年9月2日】 

 

「最短で医療事務の資格を取得できる通信講座どれだろう?」とお悩みの方はいませんか?

 

多くの医療事務 通信講座は、標準学習期間が3~6ヵ月となっていますが、中にはそれよりも短期間で修了できるものもあります。

 

今回は、「最短で医療事務の資格を取得できる通信講座」についてお伝えします。

 

資格の大原

 

2020年9月現在、最短で医療事務の資格を取得できるのは、資格の大原の「医療事務3級合格コース」(標準学習期間:1ヵ月)です。

 

医療事務3級合格コース」は、医療事務の仕事や医療保険制度の仕組み、診療報酬算定の方法と医療事務に必要な基礎知識を身につけるコースです。

 

資格は一般財団法人 日本ビジネス技能検定協会が認定する「医療事務(医科)能力検定試験3級」を取得できます。

 

「医療事務(医科)能力検定試験3級」(60分の試験)は、医療保険制度の仕組み、診療報酬明細書(外来)を作成するために必要な基礎知識が問われます。

 

※「医療事務(医科)能力検定試験」には3級から1級まであります。

 

ただし、「医療事務(医科)能力検定試験」は、2月・6月・10月の年3回の実施となりますので、この試験日程に合わせて学習する必要があります。

 

医療事務3級合格コース」のカリキュラムは以下の通りです。

 

第1回 医療保険制度、医療事務の仕事、基本診療料の算定
第2回 基本診療料の算定、医学管理等
第3回 投薬料
第4回 注射料
第5回 画像診断料
第6回 演習(レセプト作成)

 

資格の大原の医療事務 通信講座の特徴は、標準で講師の授業が収録された映像教材(DVDまたはWEBで視聴)が付くことです。

 

重要ポイントを講師が解説してくれるので、テキストのみの学習よりも理解のスピードがアップするかもしれません。

 

取得可能な資格 医療事務(医科)能力検定試験3級
標準学習期間 1ヶ月
受講料(税込)

■ DVD通信・・・・・16,200円

■ Web通信・・・・・14,200円

※ 教材費込み。入学金(6,000円)が別途必要。

※ 教育ローンによる分割払い可能。

質問対応 電話(月曜から金曜の11:00~17:00)、Eメール、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

DVDまたはWEB(パソコン、スマホタブレット etc.)で視聴します。

添削指導 なし
スクーリング なし
就職サポート

なし

※ 就職サポートは医療事務(医科)能力検定試験2級以上に合格している方が対象。

講座の特徴 ● 映像教材付きの通信講座(DVD通信とWEB通信があり)。

 

資格の大原の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

日本医療事務協会

 

日本医療事務協会の医療事務 通信講座は、「医療事務総合講座」と「医療事務通信講座」の2コースがあります。

 

「医療事務通信講座」は標準学習期間が3ヵ月ですが、頑張れば1ヵ月で修了することも可能です。

 

資格は日本医療事務協会が認定する「医療事務検定試験」資格を取得できます。

 

「医療事務検定試験」は、医療保険制度、患者様応対、医療費計算、請求事務の知識など医療事務全般の基本的知識と技術が審査されます。

 

「医療事務検定試験」の合格率は90.3%(2017年度)なので、まじめに学習すれば、取得間違いなしの資格です。

 

「医療事務検定試験」は、毎月実施されているので、資格の大原の「医療事務(医科)能力検定試験3級」より早く取得できるかもしれません。

 

「医療事務通信講座」のカリキュラムは以下の通りとなっています。

  • 医療事務の基礎
  • 基本診療料A
  • 基本診療料B
  • 投薬(外来・入院)
  • 注射(外来・入院)
  • 検査A
  • 検査B
  • 医療保険制度
  • 受付・会計・請求
  • 点数表の読み方
  • 処置A
  • 処置B
  • リハビリテーション
  • 医学管理・在宅医療
  • 手術・麻酔
  • 画像診断
  • 請求事務関連

 

「医療事務通信講座」のカリキュラムの大きな特徴は、レセプト(診療報酬明細書)については学ばない点です。

 

※ 「医療事務総合講座」では、レセプトとレセプトコンピューター(レセコン)の学習もします。

 

「医療事務通信講座」では、新人の医療事務員が配属されることが多い「受付・会計」部門の知識・スキルを重点的に学びます。

 

これにより短期間で修了・資格取得が可能になっています。

 

日本医療事務協会の医療事務 通信講座は、リーズナブルな受講料とサポートの手厚さが魅力です。

 

講中は担任講師がマンツーマンで学習をサポートしてくれますし、受講修了後は就職支援部が医療機関に就職するまでしっかりサポートしてくれます。

 

日本医療事務協会にはアルバイト、パート、派遣、正社員など、様々な医療事務求人が寄せられており、受講生1人ひとりの希望に合った就職先を紹介してくれます。

 

就職した後のアフターフォローもあるので安心です。

 

※ 「医療事務通信講座」の場合

取得可能な資格 医療事務検定試験
標準学習期間

3ヶ月 (最短1ヵ月)

※ 受講有効期間は1年間

受講料(税込)

37,400円

※ 教材費込み。

※ クレジットカード払いによる分割払いが可能。

質問対応 電話、Eメール、郵便、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

テキストだけでは理解しにくいポイントを動画で解説した「ポイント解説動画」(1項目約15分)をパソコン、スマートフォンで視聴できます。

添削指導 4回(修了課題を含む)
スクーリング

なし

就職サポート あり
講座の特徴

● 担任講師が1人ひとりの受講生をマンツーマンでサポート。

● 就職サポートが充実(受講中から就職サポートを受けることができます)。

 

日本医療事務協会の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

【関連記事】

iryojimu.hatenablog.com

在宅試験の医療事務 通信講座を徹底比較【最新版】

f:id:kouichi0429:20181004135958j:plain

【最終更新日:2021年9月1日】 

 

「在宅試験で資格を取得できる医療事務 通信講座は無いかなぁ~?」とお考えの方はいませんか?

 

2021年5月現在、10の医療事務 通信講座がありますが、在宅試験で資格を取得できる講座は9つあります。

 

今回は、「在宅試験で資格を取得できる医療事務 通信講座」を徹底比較いたします!

 

在宅試験で資格を取得できる医療事務 通信講座一覧

 

講座名 受講料(税込) 取得できる資格
ニチイ学館

49,280円(通常価格:61,600円)

※ 受講料20%OFFキャンペーン実施中(~2021年10月31日)。

メディカルクラーク(医科)
日本医療事務協会

①医療事務総合講座・・・・・126,500円

②医療事務通信講座・・・・・37,400円

医療事務検定試験
たのまな(ヒューマンアカデミー) 38,000円 ~ 医療保険士
ユーキャン 49,000円 医療事務認定実務者(R)
ネバギバ 83,600円 医療事務管理士(医科)
ソラスト

①スタンダードコース・・・・・39,800円①スタンダードコース・・・・・39,800円
②管理士コース WEB plus・・・・・ 73,000円 
③管理士コース 通信コース・・・・・49,800円 

医療事務技能士

医療事務管理士(医科)

資格の大原 14,200円 ~ 医療事務(医科)能力検定試験(3級~1級)
キャリアカレッジジャパン 31,900円 医療事務資格
産業能率大学 総合研究所 44,000円 医療保険士

 

ニチイ学館

 

ニチイ学館の医療事務講座は、45年以上の歴史と実績があり、75万人以上の修了生を輩出してきました(通学&通信の合計)。

 

講座では「受付関連」「レセプト・会計関連」の知識・スキルを学び、メディカルクラーク(医科)の資格取得を目指せます。

 

メディカルクラーク(医科)は、診療報酬請求事務能力認定試験(医科)、医療事務管理士(医科)と並ぶ代表的な医療事務資格です。

 

テキスト教材のみで学ぶ講座ではありますが、通学コース(全国に約300教室)の授業を無料で5回まで受講できる「スクーリング」の制度があります。

 

ニチイ学館の医療事務講座は、就職サポートが充実している点が魅力です。

 

全国約8,000件の医療機関と契約しているニチイでは、就業相談会を実施し、修了生一人ひとりの適性や条件に合った就業先を案内してくれます。

 

未経験の方でも積極的に正社員として採用したり、パート勤務でも一定期間継続して働いた方は無期雇用とするなど、安心して長く働ける環境づくりを進めています。

 

ニチイ学館の医療事務 通信講座は、以下のような方々におすすめです。

 

知名度があり、実績のある講座で学びたい!

 

● 医療事務のメジャー資格を取得したい!

 

● 就職サポートを受けたい!

 

取得可能な資格 メディカルクラーク(医科)
標準学習期間

3ヶ月

※ サポート期間は受講開始から6ヵ月間です。

受講料(税込)

49,280円(通常価格:61,600円)

※ 受講料20%OFFキャンペーン実施中(~2021年10月31日)。

※ 教材費・送料込み

質問対応 電話・受講生専用WEBサイト・FAX、郵送で何度でもOK
映像教材 なし
添削指導 3回(修了試験1回含む)
スクーリング

あり

※ 通学コース(全国に約300教室)の授業を5回まで受講できます。

就職サポート あり
講座の特徴

厚生労働省認定テキストを使用。

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

● 受講修了後にニチイのスタッフとして就業すると、最大3万円をキャッシュバック

 

ニチイ学館の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

日本医療事務協会

 

日本医療事務協会の医療事務 通信講座は、講座修了後「医療事務検定試験」を自宅で受験することができます。

 

「医療事務検定試験」は、日本医療事務協会が実施する試験です(毎月実施)。

 

医療保険制度、患者対応、医療費計算、請求事務の知識など医療事務全般の基本的知識と技術が審査されます。

 

「医療事務検定試験」の合格率(2017年度)は90.3%となっています。

 

取得可能な資格 医療事務検定試験
標準学習期間

①医療事務総合講座・・・・・5ヶ月

②医療事務通信講座・・・・・3ヶ月

※ 受講有効期間は1年間

受講料(税込)

①医療事務総合講座・・・・・126,500円

②医療事務通信講座・・・・・37,400円

※ 教材費込み。

※ クレジットカード払いによる分割払いが可能。

質問対応 電話、Eメール、郵便、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

テキストだけでは理解しにくいポイントを動画で解説した「ポイント解説動画」(1項目約15分)をパソコン、スマートフォンで視聴できます。

添削指導

①医療事務総合講座・・・・・6回

②医療事務通信講座・・・・・3回

スクーリング

なし

就職サポート あり
講座の特徴

担任講師が1人ひとりの受講生をマンツーマンでサポート

● 就職サポートが充実。受講中から就職支援部のサポートを受けることができます。

 

日本医療事務協会の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

たのまな(ヒューマンアカデミー

 

たのまな(ヒューマンアカデミー)の医療事務 通信講座では全国医療福祉教育協会が主催する「医療事務認定実務者」を在宅試験で取得できます。

 

「医療事務認定実務者」は、医療事務の実務における基本を客観的に判断する試験です。

 

合格率は60~80%です。

 

たのまな(ヒューマンアカデミー)の医療事務 通信講座は複数のコースがあり、他にも「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」(会場試験)などの資格取得もめざせます。

 

取得可能な資格

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)

医療事務認定実務者

標準学習期間

3ヶ月 ~

※ 各コースで受講延長制度があります。

受講料(税込)

38,000円 ~

※ 教材費込み。

※ 教育ローンによる分割払い可能。

質問対応 WEB、郵便、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

DVDまたはWEB(パソコン、スマホタブレット etc.)で視聴します。

添削指導

あり

※ 各コースにより添削回数は異なる。

スクーリング あり(不定期開催)
就職サポート あり
講座の特徴

● グループ会社のヒューマンリソシア(総合人材サービス会社)が就職・転職活動をサポート。

● 他の受講生や修了生と交流できる「ヒューマンアカデミーコミュニティ」があります。

 

たのまな (ヒューマンアカデミー)の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

生涯学習のユーキャン

 

生涯学習のユーキャンの医療事務 通信講座は、全国医療福祉教育協会が認定する「医療事務認定実務者(R)」を在宅試験で取得できます。

 

「医療事務認定実務者(R)」の試験(学科&実技)は、接遇とマナー、医療機関における各種制度、医療事務業務の流れ、診療報酬に関する知識、および診療報酬明細書の作成技能が問われます。

 

合格率は60~80%です。

 

取得可能な資格 医療事務認定実務者(R)
標準学習期間

4ヶ月

※ 無料延長(4ヶ月)、最大8ヵ月間のサポート。

受講料(税込)

49,000円

※ 教材費・送料込み。

※ 15回の分割払い可。

質問対応 Eメール(質問回数に制限を設ける場合あり)
映像教材

あり

学習支援WEBサービス「学びオンラインプラス」(パソコン、スマホで視聴可)で解説動画などを配信。

添削指導 3回(修了試験1回含む)
スクーリング なし
就職サポート

なし

※ 就職活動のノウハウを掲載した冊子「就職ガイド」が配布されますが、就職先の紹介などはありません。

講座の特徴

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

● 接遇・マナーなど、受付業務に必要な知識を重点的に学習します。

 

生涯学習のユーキャンの講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

資格の大原

 

資格の大原の医療事務 通信講座は、一般財団法人 日本ビジネス技能検定協会が主催する「医療事務(医科)能力検定試験」(3~1級あり)を在宅試験で取得できます。

 

「医療事務(医科)能力検定試験」は、医療事務員として必要な専門知識やレセプト作成能力が問われる試験です。

 

合格率は非公表です。

 

取得可能な資格 医療事務(医科)能力検定試験(3級~1級)
標準学習期間 1ヶ月 ~ 5ヶ月
受講料(税込)

14,200円 ~

※ 教材費込み。入学金(6,000円)が別途必要。

※ 教育ローンによる分割払い可能。

質問対応 電話(月曜から金曜の11:00~17:00)、Eメール、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

DVDまたはWEB(パソコン、スマホタブレット etc.)で視聴します。

添削指導

あり

※ 添削回数はコースにより異なる。

スクーリング なし
就職サポート あり
講座の特徴

● 映像教材付きの通信講座(DVD通信とWEB通信があり)。

● 目的(クリニックに就職したい、病院に就職したい etc.)に合わせて選べる5つのコースあり。

● 医療事務(医科)能力検定試験2級以上の合格者は就職サポートあり。

 

資格の大原の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

ソラスト

 

ソラストの医療事務 通信講座は、㈱技能認定振興協会が認定する「医療事務管理士(医科)」を在宅試験(インターネット試験)で取得できます。

 

※ 在宅試験(インターネット試験)は3時間という時間制限下で実施されます。

 

「医療事務管理士(医科)」は約50年の歴史があり、医療事務資格の中ではメジャーな資格です。

 

「医療事務管理士(医科)」の試験(学科&実技)は、医療保険制度や診療報酬の仕組みを理解し、正確に診療報酬を算定できるが問われます。

 

実技試験はレセプト点検問題(1問)とレセプト作成(外来・入院 各1問)の合計3問が出題され、なかなか手ごわい内容です。

 

合格率は50%前後です。

 

取得可能な資格

医療事務技能士

医療事務管理士(医科)

標準学習期間

①スタンダードコース・・・・・3ヵ月(在籍期間12ヶ月)①スタンダードコース・・・・・3ヵ月(在籍期間12ヶ月)
②管理士コース WEB plus・・・・・ 5ヵ月(在籍期間12ヶ月)
③管理士コース テキストコース・・・・・5ヵ月(在籍期間12ヶ月)

受講料(税込)

①スタンダードコース・・・・・39,800円
②管理士コース WEB plus・・・・・ 73,000円 
③管理士コース テキストコース・・・・・49,800円 

※ 教材費込み。

※ ローンによる分割払い可。

質問対応 電話、Eメール、FAX、郵便で何度でもOK
映像教材

あり

「管理士コース」「スタンダードコース」はWEB動画で学べます。

添削指導

あり(5回)

※ スタンダードコースは3回

スクーリング なし
就職サポート あり
講座の特徴

● 50年以上にわたり医療事務講座を運営している実績あり。

● テキスト&動画で学べるコースあり。

● 「管理士コース」は厚生労働省「一般教育訓練給付制度」指定講座です。

 

ソラストの講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

ネバギバ

 

ネバギバの医療事務 通信講座は、ソラスト同様に㈱技能認定振興協会が認定する「医療事務管理士(医科)」を在宅試験(インターネット試験)で取得できます。

 

取得可能な資格 医療事務管理士(医科)
標準学習期間 約6ヵ月
受講料(税込)

83,600円

※ ローンによる分割払い(5回 or 10回)可

質問対応 オンライン(講座視聴システム)経由で何度でもOK
映像教材

あり

WEB(パソコン、スマホタブレット etc.)で視聴します。

添削指導 あり
スクーリング なし
就職サポート あり
講座の特徴

● 挫折させないサポート体制。

● インターネットに繋がったデバイス(パソコン、スマホ etc.)があれば、いつでもどこでも学べる。

 

ネバギバの講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

キャリアカレッジジャパン

 

キャリアカレッジジャパンの医療事務 通信講座は、一般財団法人日本能力開発推進協会が認定する「医療事務資格」を在宅試験で取得できます。

 

「医療事務資格」試験は受講を修了すれば、いつでも何回でも受験可能です。

 

「医療事務資格」は、医療保険制度等、診療報酬等、薬価基準、材料価格基準の基礎知識、医療用語及び医学、薬学の基礎知識、医療関係法規の基礎知識、診療報酬請求事務(レセプト作成)の知識を備えていることを証明する資格です。

 

取得可能な資格 医療事務資格
標準学習期間

3ヶ月

※ 受講開始から1年間の有効期限。

受講料(税込)

31,900円

※ 教材費込み。

※ 分割払い・・・1,880円×24回

質問対応 Eメール、FAX、郵便で何度でもOK
映像教材

あり

ポイント解説動画をWEBで視聴できます。

添削指導 あり(3回)
スクーリング なし
就職サポート あり
講座の特徴

● 短大や大学でも採用されている初学者でも分かりやすいテキスト。

● 無期限の就職・転職サポートがあり。

● 専任サポーターによるマンツーマンサポート。

 

キャリアカレッジジャパンの講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

 【関連記事】

iryojimu.hatenablog.com

医療事務の資格を取得できる通信講座の費用を徹底調査!最安は?

f:id:kouichi0429:20181002145954j:plain

【最終更新日:2021年9月1日】

 

通信講座で「医療事務の勉強がしたい!」「医療事務の資格を取得したい!」という方は多いでしょう。

 

ですが、受講料(費用)が気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は医療事務の通信講座の受講料(費用)を徹底調査してみました。

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

医療事務 通信講座の受講料(費用)を徹底比較!

f:id:kouichi0429:20170822143443j:plain

 

※ 2021年5月11日現在

講座名 受講料(税込) 取得できる資格
ニチイ学館

49,280円(通常価格:61,600円)

※ 受講料20%OFFキャンペーン実施中(~2021年10月31日)。

メディカルクラーク(医科)
日本医療事務協会

①医療事務総合講座・・・・・126,500円

②医療事務通信講座・・・・・37,400円

医療事務検定試験
たのまな

【医療事務講座】

①eラーニングコース・・・・・38,000円

②DVDコース・・・・・39,200円

医療事務認定実務者

たのまな

【医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座】

①eラーニングコース・・・・・78,000円

②DVDコース・・・・・79,400円

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)

医療事務認定実務者

たのまな

【診療報酬請求事務能力認定試験対策講座】

①eラーニングコース・・・・・52,000円

②DVDコース・・・・・53,800円

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)

ユーキャン

教育訓練給付制度対象講座

49,000円

医療事務認定実務者(R)
フォーサイト 47,800円~ 診療報酬請求事務能力認定試験(医科)
ネバギバ 83,600円 医療事務管理士(医科)
資格の大原

【医療事務3級合格コース】

①DVD通信・・・・・16,200円

②WEB通信・・・・・14,200円

※ 入学金(6,000円)が別途必要。

医療事務(医科)能力検定試験3級
資格の大原

【医療事務2級合格コース】

①DVD通信・・・・・27,500円

②WEB通信・・・・・24,400円

※ 入学金(6,000円)が別途必要。

医療事務(医科)能力検定試験2級
資格の大原

【医療事務1級合格コース】

①DVD通信・・・・・41,700円

②WEB通信・・・・・38,700円

※ 入学金(6,000円)が別途必要。

医療事務(医科)能力検定試験1級
資格の大原

【医療事務3級から学ぶ2級合格コース】

①DVD通信・・・・・41,700円

②WEB通信・・・・・36,600円

※ 入学金(6,000円)が別途必要。

医療事務(医科)能力検定試験3級~2級
資格の大原

【医療事務3級から学ぶ1級合格コース】

①DVD通信・・・・・73,300円

②WEB通信・・・・・65,100円

※ 入学金(6,000円)が別途必要。

医療事務(医科)能力検定試験3級~1級
ソラスト

教育訓練給付制度対象講座(スタンダードコース除く)

①スタンダードコース・・・・・39,800円
②管理士コース WEB plus・・・・・ 73,000円 
③管理士コース 通信コース・・・・・49,800円 

医療事務技能士

医療事務管理士(医科)

キャリアカレッジジャパン 31,900円 医療事務資格
産業能率大学 総合研究所

44,000円

医療保険士

 

医療事務の資格を取得できる通信講座の最安は?

f:id:kouichi0429:20180928090253j:plain

 

医療事務の資格を取得できる通信講座の最安は、資格の大原の「医療事務3級合格コース・WEB通信 」(14,200円)です。

 

テキストと講師の授業が収録されたWEB動画(パソコン、スマホタブレットなどで視聴)で学びます。

 

このコースは、医療事務の仕事や医療保険制度の仕組み、診療報酬算定の方法と医療事務に必要な基礎知識を身につけることができます(医療事務の入門的な内容)。

 

一般財団法人 日本ビジネス技能検定協会が主催する「医療事務(医科)能力検定試験3級」の取得を目指せます。

 

カリキュラムは、以下の通りとなっています。

 

第1回 医療保険制度、医療事務の仕事、基本診療料の算定
第2回 基本診療料の算定、医学管理等
第3回 投薬料
第4回 注射料
第5回 画像診断料
第6回 演習(レセプト作成)

 

資格の大原の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

【関連記事】

iryojimu.hatenablog.com

医療事務の資格を取得できる通信講座おすすめBEST8【最新版】

f:id:kouichi0429:20181002145717j:plain

【最終更新日:2021年9月1日】

 

医療事務の通信講座で「医療事務の勉強がしたい!」「医療事務の資格を取得したい!」という方は多いでしょう。

 

ですが、中には「どの通信講座を受講すれば良いのだろう?」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで、今回はおすすめの医療事務 通信講座を徹底的にご紹介したいと思います。

 

「とにかく安い講座がいい!」「サポートが手厚い講座がいい!」「就職に強い資格が取れる講座がいい!」など、目的別におすすめの講座をご紹介します。

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

受講料が安いおすすめの通信講座

 

就職に強い医療事務資格が取れるおすすめの通信講座

 

就職サポートが充実したおすすめの通信講座

 

知名度があり、実績のあるおすすめ通信講座

 

スクーリングがある、おすすめ通信講座

 

講義教材が付いたおすすめ通信講座

 

                                  

受講料が安いおすすめの通信講座

f:id:kouichi0429:20181002145954j:plain

 

「とにかく受講料が安い通信講座がいい!」という方におすすめなのが、以下の通信講座です。

 

決して「安かろう、悪かろう」ではなく、リーズナブルな受講料ながら内容も充実しています。

 

資格の大原

 

5コースあり、一番安いコースは14,200円(税込)です。全てのコースに映像授業(DVD or WEBで視聴)が付いていることも嬉しいポイント。

 

ニチイ学館

 

2021年10月31日まで期間限定で49,280円(通常価格:61,600円)で受講できます。

 

医療事務講座の運営実績45年以上。

 

日本医療事務協会

 

「医療事務総合講座」と「医療事務通信講座」の2コースがあり、「医療事務通信講座」は37,400円(税込)で学べます。

 

就職サポートが充実しています。

 

ソラスト

 

50年以上も医療事務講座を運営している実績があります。

 

「医療事務として働きたいならこれでOK!」という内容の「スタンダードコース」なら受講料が39,800円(税込)です。

 

                                  

就職に強い医療事務資格が取れるおすすめの通信講座

f:id:kouichi0429:20181002150209j:plain

 

たくさんの医療事務資格が存在しますが、「就職に強い」資格と言えるのは、診療報酬請求事務能力認定試験(医科)だけでしょう。

 

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)は、合格率30%前後の難関試験で、合格者に「資格手当」を支給している医療機関もあるほどです。

 

2021年5月現在、診療報酬請求事務能力認定試験(医科)に対応しているコースを設置している通信講座は以下の2つです。

 

たのまな(ヒューマンアカデミー)

 

全く初めて医療事務を学ぶ方が合格を目指すコース」(初学者向け)と「学習経験者が合格を目指すコース」(上級者向け)の2コースがあります。

 

受講修了後は、就職サポートもあります。

 

フォーサイト

 

全く初めて医療事務を学ぶ方が「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」の合格を目指せます。

 

映像授業(DVD or WEBで視聴)が標準で付いています。

 

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

 

 第50回(2019年7月試験)診療報酬請求事務能力認定試験(医科)で全国平均の1.94倍の合格率を達成しています。

 

受講修了後の就職サポートはありません。

 

                                  

就職サポートが充実したおすすめの通信講座

f:id:kouichi0429:20181002150327j:plain

 

医療事務の通信講座を受講する方は、「医療事務の知識・スキルと資格を取得して、医療事務の仕事に就きたい!」とお考えの方が大半でしょう。

 

そこで、就職サポートが充実したおすすめの通信講座をご紹介します。

 

ニチイ学館

 

全国約8,000件の医療機関と契約しているニチイ学館では、就業相談会を実施し、修了生一人ひとりの適性や条件に合った就業先を案内しています。

 

常勤で働きたい方は未経験の方でも積極的に正社員として採用したり、パート勤務でも一定期間継続して働いた方は無期雇用とするなど、安心して長く働ける環境づくりを整えています。

 

職場見学会も無料で実施しています。

 

日本医療事務事務協会

 

就職支援部が受講中から就職のサポートをしてくれます。

 

仕事の紹介や就職活動、就業中のフォロー、キャリアプまでを一貫してサポートしてくれます。

 

たのまな(ヒューマンアカデミー)

 

グループ会社「ヒューマンリソシア」(総合人材サービス会社)がマンツーマンで就職活動をサポートしてくれます。

 

                                  

知名度があり、実績のあるオススメ通信講座

f:id:kouichi0429:20181002150538j:plain

 

「受講料の安さや取得できる資格も大切だけど、実績のある講座じゃないと!」という方もいらっしゃるでしょう。

 

そんな方におすすめの「知名度があり、実績のある通信講座」をご紹介します。

 

ニチイ学館

 

医療事務を目指す方でニチイ学館を知らない方はいないでしょう。

 

ニチイ学館は、45年以上の医療事務講座の運営実績があり、75万人以上の修了生を輩出してきました(通学講座と通信講座の合計)。

 

ニチイ学館の講座で使うテキストは厚生労働省のお墨付きをもらっています(厚生労働省認定テキスト)。

 

医療事務のメジャー資格「メディカルクラーク(医科)」の取得を目指せます。

 

ソラスト

 

ニック(日本医療事務センター)から名称変更したソラストは、医療事務講座を約50年運営しています。

 

医療事務のメジャー資格「医療事務管理士(医科)」の取得を目指せます。

 

                                  

スクーリングがある、おすすめ通信講座

f:id:kouichi0429:20171203083212j:plain

 

スクーリングとは、通学講座の授業を受講できる制度のことです。

 

同じ志を持つ仲間を見つけられる、モチベーションアップ、講師に直接質問できる、などメリットがいっぱいです。

 

ニチイ学館

 

最寄りの通学講座の授業を5回まで無料で受講できます。

 

全国に約300教室あるので、受講しやすいでしょう。

 

たのまな

 

会場(東京)またはオンライン(インターネット上)で不定期に開催されます。

 

会場スクーリングに参加できない場合は、後日オンラインで収録映像が配信されます。

 

 

                                  

講義教材が付いたおすすめ通信講座

f:id:kouichi0429:20181002150816j:plain

 

テキスト教材だけでなく、講師の授業を収録した「講義教材」(DVDまたはWEBで視聴)が標準で付いている通信講座もあります。

 

「テキスト学習だけでは続けられないかも・・・。」という方は講義教材が付いた通信講座を選びましょう。

 

フォーサイト

 

経験豊富(医療事務、医療事務講座の講師 etc.)な講師の授業をハイビジョン収録した「講義教材」(DVDまたはWEBで視聴)が標準で付いています。

 

資格の大原

 

専用スタジオで収録した「講義教材」(DVDまたはWEBで視聴)が標準で付いています。

 

                                                    

 

ニチイ学館

取得可能な資格 メディカルクラーク(医科)
標準学習期間

3ヶ月

※ サポート期間は受講開始から6ヵ月間です。

受講料(税込)

49,280円(通常価格:61,600円)

※ 受講料20%OFFキャンペーン実施中(~2021年10月31日)。

※ 教材費・送料込み

質問対応 電話・受講生専用WEBサイト・FAX、郵送で何度でもOK
映像教材 なし
添削指導 3回(修了試験1回含む)
スクーリング

あり

※ 通学コース(全国に約300教室)の授業を5回まで受講できます。

就職サポート あり
講座の特徴

厚生労働省認定テキストを使用。

教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座です。

● 受講修了後にニチイのスタッフとして就業すると、最大3万円をキャッシュバック

 

ニチイ学館の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら                                                    

 

日本医療事務協会

取得可能な資格

医療事務検定試験

医療事務コンピュータ能力技能検定試験

レセプト点検業務技能検定試験

標準学習期間

①医療事務総合講座・・・・・5ヶ月

②医療事務通信講座・・・・・3ヶ月

※ 受講開始から1年間有効(有料で延長も可)

受講料(税込)

①医療事務総合講座・・・・・126,500円

②医療事務通信講座・・・・・37,400円

※ 教材費込み。

※ クレジットカード払い、教育ローンによる分割払いが可能。

質問対応 電話、Eメール、郵便、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

テキストだけでは理解しにくいポイントを動画で解説した「ポイント解説動画」(1項目約15分)をパソコン、スマートフォンで視聴できます。

添削指導

①医療事務総合講座・・・・・6回

②医療事務通信講座・・・・・3回

スクーリング

なし

 

就職サポート あり
講座の特徴

● 担任講師が1人ひとりの受講生をマンツーマンでサポート。

● 就職サポートが充実。

 

日本医療事務協会の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら                                                    

 

たのまな(ヒューマンアカデミー

 

取得可能な資格

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)

医療事務認定実務者

標準学習期間

3ヶ月 ~

※ 各コースで受講延長制度があります。

受講料(税込)

38,000円 ~

※ 教材費込み。

※ 教育ローンによる分割払い可能。

質問対応 WEB、郵便、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

DVDまたはWEB(パソコン、スマホタブレット etc.)で視聴します。

添削指導

あり

※ 各コースにより添削回数は異なる。

スクーリング あり(不定期開催)
就職サポート あり
講座の特徴

● グループ会社のヒューマンリソシア(総合人材サービス会社)が就職・転職活動をサポート。

● 他の受講生や修了生と交流できる「ヒューマンアカデミーコミュニティ」があります。

 

たのまな (ヒューマンアカデミー)の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら                                                    

 

フォーサイト

取得可能な資格 診療報酬請求事務能力認定試験(医科)
標準学習期間 受講有効期限は直近の本試験前日まで
受講料(税込)

47,800円~

※クレジットカードによる分割払い可。

質問対応

Eメール

※ 質問は10回まで無料。11回目からは1回につき500円(税別)の料金が必要。

映像教材

あり

WEB(パソコン、スマホタブレット etc.)で視聴します。DVDオプションなら、DVD教材が付きます。

添削指導 なし
スクーリング なし
就職サポート なし
講座の特徴

● 「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」対策に特化した講座。

● 第50回(2019年7月試験)診療報酬請求事務能力認定試験(医科)で全国平均の1.94倍の合格率を達成。

フルカラーテキストとプロ講師による映像授業(DVDまたはWebで視聴)で学べる。

 

フォーサイトの講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら                                                    

 

資格の大原

取得可能な資格 医療事務(医科)能力検定試験(3級~1級)
標準学習期間 1ヶ月 ~ 5ヶ月
受講料(税込)

14,200円 ~

※ 教材費込み。入学金(6,000円)が別途必要。

※ 教育ローンによる分割払い可能。

質問対応 電話(月曜から金曜の11:00~17:00)、Eメール、FAXで何度でもOK
映像教材

あり

DVDまたはWEB(パソコン、スマホタブレット etc.)で視聴します。

添削指導

あり

※ 添削回数はコースにより異なる。

スクーリング なし
就職サポート あり
講座の特徴

● 映像教材付きの通信講座(DVDコースとWEBコースがあり)。

● 目的に合わせて選べる5つのコース。

● 医療事務(医科)能力検定試験2級以上の合格者は就職サポートあり。

 

資格の大原の講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら                                                    

 

                                                    

ソラスト

取得可能な資格 医療事務管理士(医科)
標準学習期間

①スタンダードコース・・・・・3ヵ月(在籍期間12ヶ月)
②管理士コース WEB plus・・・・・ 5ヵ月(在籍期間12ヶ月)
③管理士コース 通信コース・・・・・5ヵ月(在籍期間12ヶ月)

受講料(税込)

①スタンダードコース・・・・・39,800円
②管理士コース WEB plusコース・・・・・ 73,000円 
③管理士コース 通信コース・・・・・49,800円 
※ 教材費込み。
※ ローンによる分割払い可。

質問対応 電話、Eメール、FAX、郵便で何度でもOK
映像教材

あり

「スタンダードコース」と「管理士コース WEB plusコース」はWEB動画で学べます。

添削指導

あり(5回)

※ スタンダードコースは3回

スクーリング なし
就職サポート あり
講座の特徴

● 50年以上にわたり医療事務講座を運営している実績あり。

● テキスト&動画で学べるコースあり。

● 全コースが厚生労働省「一般教育訓練給付制度」指定講座です。

 

ソラストの講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら                                                    

 

キャリアカレッジジャパン

取得可能な資格 医療事務資格
標準学習期間

3ヶ月

※ 受講開始から 1年間の有効期限。

受講料(税込)

31,900円

※ 教材費込み。

※ 分割払い・・・1,880円×24回

質問対応 Eメール、FAX、郵便で何度でもOK
映像教材

あり

ポイント解説動画をWEBで視聴できます。

添削指導 あり(3回)
スクーリング なし
就職サポート あり
講座の特徴

● 短大や大学でも採用されている初学者でも分かりやすいテキスト。

● 無期限の就職・転職サポートがあり。

● 専任サポーターによるマンツーマンサポート。

 

キャリアカレッジジャパンの講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら

 

【関連記事】

iryojimu.hatenablog.com